友達がエステに通っているがなかなか予約が入らず、大変って聞いたけど、ちゃんと予約がとれますか?
大丈夫です。毛周期に合わせてフェイス脱毛は月1回ペースでその他の部位は2ヶ月ペースでご予約が可能となっております。
どれぐらいの回数を施術すれば毛がなくなりますか?
お客様の毛質、毛量にもよります。すべて成長期の毛だと効果も早く、5回程の施術でなくなる方もいらっしゃいますが、お客様の毛の太さ量にもよりますが、ツルツルを求めていらっしゃるのであれば10回程度がオススメです。
痛そうで怖いのですが大丈夫ですか?
痛みの度合いはそれぞれ個人差がありますが、それぞれの肌や毛の状態でレベル調整できるので安心です。
日焼けをしてしまった場合どのくらい脱毛ができないですか?
赤味やヒリヒリ感がある間は出来ません。レーザー施術の1週間前後は日焼けするような場所は行かない様にして下さい。日焼け後の保湿を充分にしてください。
効果がでにくい部位とかはありますか?
個人差はありますが、毛が薄いほほ、鼻下、口角、肩、背中、角質の厚いひざ、ひじなどは効果を実感するまで長引くタイプ方もいらっしゃいます。
アトピーで肌が弱いのですが大丈夫ですか?
アトピーの肌にとって自己処理がもっとも肌にダメージを与えます。レーザー脱毛をすると自己処理を止めることが出来るので肌への負担がなくなり、今までのアトピーの症状がでにくくなります。
毛が無くなるまでどれくらいの期間がかかりますか?
毛量、肌質、今までの自己処理方法などに個人差があるのと同じで無くなり方も個人差がありますが、平均的に1年~1年半くらいです。回数で言うと5~10回の照射が必要です。
なくなった毛はずっと生えて来ないですか?
1度成長期の時期に処理された毛はぼぼ生えて来ません。ただしホルモンのバランスが不安定になる場合、一時的に毛が生えて来る可能性があります。そんな時に再度自己処理をしてしまうと別の毛細胞から毛が生えてくるので自己処理をしないで下さい。
レーザー後すぐに日焼け止めを塗ってもいいですか?
大丈夫です。洗顔時は通常よりも肌の負担を与えない様に優しく落として下さい。 ただし、施術前はなるべくぬらないで下さい。メーカーによっては成分上レーザーが反応する場合があります。
ホクロから出ている毛はなくなりますか?
残念ながらレーザーはホクロに照射する事はできません。クリニックでホクロを除去した上での照射をおすすめします。